スタッフブログ
2016.10.29

こんにちは 菅原 です。
先週より港区のマンションリノベーション 解体工事がスタートしました。
このマンションは工事(作業)時間の制約が厳しく、朝9時工事開始・夕方5時には退出が条件です。
残業はできません。
また、マンション1階エントランスの通路は毎日養生シートを引き、夕方シートを撤去することが工事条件です。
職人さんには、工事に集中してもらえる様、毎日のシート養生は私菅原の担当です。
もともと工期が厳しいので、きっちりとした工事管理をして行こうと思います。
2016.10.27
住宅エコポイント等と同様な省エネ対策リフォームに対して補助金がもらえる支援制度がはじまります。住宅エコポイントは「ポイント」でしたが、今回の住宅ストック循環支援制度は補助金となります。
一戸あたり最大300,000円 ※耐震改修工事は+150,000円(最大450,000円)
また住宅エコポイントと若干違う規定がございますので詳しくはご相談下さい。
一戸あたり最大300,000円 ※耐震改修工事は+150,000円(最大450,000円)
また住宅エコポイントと若干違う規定がございますので詳しくはご相談下さい。
2016.10.14


2016.10.8
こんにちは 菅原 です。
昨日はお寺の駐車場にある 大木2本 の伐採現場に行ってきました。
伐採する大木は 高さ15m、幹が直径1m の 杉の木2本 です。
作業員9人、高所作業車2台、杉の木運搬用ダンプ4台 での作業です。
造園屋さんはチームワーク、手際がよいですね~。
1日で作業が終了しました。
駐車場が 「すっきり」 しました。
昨日はお寺の駐車場にある 大木2本 の伐採現場に行ってきました。
伐採する大木は 高さ15m、幹が直径1m の 杉の木2本 です。
作業員9人、高所作業車2台、杉の木運搬用ダンプ4台 での作業です。
造園屋さんはチームワーク、手際がよいですね~。
1日で作業が終了しました。
駐車場が 「すっきり」 しました。
2016.10.1

こんにちは菅原です。
本日より
「リフォームギャラリーオープニングフェア」を
明日2日(日)まで開催しております。
ワークショップ 塗り壁(漆喰)体験が
好評です。
皆さんも「触って・感じてみませんか」
明日10月2日(日) 10時~17時
(随時・予約不要)
お待ちしております。
本日より
「リフォームギャラリーオープニングフェア」を
明日2日(日)まで開催しております。
ワークショップ 塗り壁(漆喰)体験が
好評です。
皆さんも「触って・感じてみませんか」
明日10月2日(日) 10時~17時
(随時・予約不要)
お待ちしております。
2016.10.1
